日記など 変わった将棋グッズなど たまたま見つけた変わったモノなどを順不同でご紹介したい。[祭衣装の定番]格子模様に将棋の駒が描かれた服は、いかなる将棋ファンの方でも着るのを躊躇すると思うが、祭りに着る祭衣装であれば着てみたくなるから不思議だ。写真の鯉口シャツと股引、これを... 2010.04.05 日記など
読む 中井広恵女流六段のブログが面白い 昨年の12月から開始された中井広恵女流六段のブログが面白い。→広恵の対局室のブログ写真入りの日記形式で、更新は週に1回。1週間更新されていなくても、更新時に1週間分の日記が埋められていく方式だ。このブログでも何度か取り上げたが、中井広恵女流... 2010.04.04 読む
日記など 多く読まれた記事TOP20など(2010年1月~3月)) 新年度に入ったので、このブログの1月から3月までの諸々のことを集計してみたい。はじめにシステム的なことから。1月から3月までに、このブログを見にきていただいた方のブラウザ、OSの比率は以下の通りになる。きっと、iPhone以外は世の中のシェ... 2010.04.03 日記など
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍Amazon売上TOP10(4月3日) Amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。今日は将棋世界5月号発売日(8位)。決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 720(税込)発売日:2005-07ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター価格:¥ 1,5... 2010.04.03 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
将棋雑文 2009年度順位戦食事別勝敗統計(個別メニュー編) 2009年度順位戦全対局の食事別勝敗分析、最後の今日は、個別メニューのトピックスを。(将棋棋士の食事とおやつのデータによる)昨日の記事では小分類での勝率を探ったが、もう少しブレイクダウンしてみる。1.人気メニュートップ11個別メニュー(17... 2010.04.02 将棋雑文