末席幹事

日記など

鈴木環那女流初段と黛ジュン

将棋世界1月号、バトルロイヤル風間さんの4コマ漫画のひとつは鈴木環那女流初段。以前このブログでも紹介したが、鈴木環那女流初段がバトルさんの漫画に登場する経緯は、バトルさんの9月のブログで書かれている。マイコミ女王授賞式09・9・16(水) ...
将棋ペンクラブ

新春対談の一日

金曜日は、木村晋介弁護士による将棋ペンクラブ会報新春対談が行われた。場所は自由が丘。非常に良い対談だった。(掲載は3月発行の春号)ところで、自由が丘は私にとって学生時代の思い出の場所。友人の女子大生が自由が丘に住んでおり、よく喫茶店などへ行...
日記など

物真似(石橋幸緒女流四段篇)

「12月6日(日)に三浦三崎マグロ争奪将棋大会が開催される」このテーマを元に、石橋幸緒女流四段ならブログでどのような文章を書くか、物真似をしてみたい。(石橋幸緒女流四段のブログ→ごきげん・DE・ブログ)*****明日マグロ名人戦。 おはよう...
将棋関連新刊書籍

2009年11月将棋関連新刊書籍

2009年11月将棋関連新刊書籍情報。羽生善治 考える力 (別冊宝島 1666 ノンフィクション)価格:¥ 980(税込)発売日:2009-11-241手詰ハンドブック価格:¥ 1,260(税込)発売日:2009-11-25新・東大将棋ブッ...
日記など

物真似(船戸陽子女流二段篇)

「12月6日(日)に三浦三崎マグロ争奪将棋大会が開催される」このテーマを元に、船戸陽子女流二段ならブログでどのような文章を書くか、物真似をしてみたい。(船戸陽子女流二段のブログ→ワインづけ。)*****三浦三崎マグロ争奪将棋大会にお邪魔しま...