末席幹事

読む

羽生善治六冠(当時)の口ぐせ、谷川浩司王将(当時)の口ぐせ

近代将棋1995年5月号、明石覚さんの「好きな言葉、巧みな話術、際立つ仕草」より。「言葉は文化です。言葉は生き物です」を冒頭のキャッチフレースとしたテレビ番組があったが、人には無意識に使っている好きな言葉がある。そして、そのひとつひとつの言...
自戦記

谷川浩司王将(当時)「最後の最後で、羽生名人の七冠独占を阻止する事ができた。そして、タイトル戦での連敗もやっと7で止めた」

将棋マガジン1995年6月号、谷川浩司王将(当時)の第44期王将戦七番勝負第7局〔対 羽生善治六冠〕自戦記「充実した一日」より。 A図で羽生名人が24分考えたところで昼食休憩になった。 部屋に戻って浴衣に着替えて、カレーライスを食べる。もう...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2020年10月3日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
棋戦

「前髪を自分で切ったそうですが?」

将棋マガジン1995年5月号、「第65期棋聖就位式」より。 羽生棋聖の就位式が3月7日、東京都千代田区の「キャピトル東急ホテル」で一般ファンら300名(半数近くが女性ファン)を集めて行われた。 羽生棋聖は「これで4期獲得できたので、来期は永...
観戦記

佐藤康光前竜王の車に羽生善治六冠と森内俊之七段が同乗した日

将棋マガジン1995年4月号、毎日新聞の山村英樹さんの第44期王将戦七番勝負第4局〔谷川浩司王将-羽生善治六冠〕観戦記「羽生、渾身の追撃」より。 第44期王将戦は谷川王将と羽生名人の対決になった。第1局が七冠達成がなるかどうかの注目で、多く...