末席幹事

YouTube「将棋伝説」

大山康晴十五世名人「第1局に勝ったからといって喜んではいけない。最初はどっちかが勝つに決まっている」

YouTubeチャンネル「将棋伝説」、103本目の動画は「大山康晴十五世名人『第1局に勝ったからといって喜んではいけない。最初はどっちかが勝つに決まっている』」です。大山康晴十五世名人の名言「第1局に勝ったからといって喜んではいけない。最初...
YouTube「将棋伝説」

大山康晴十五世名人の、意味がすぐには理解できない振り飛車らしい一手

YouTubeチャンネル「将棋伝説」、102本目の動画は「大山康晴十五世名人の、意味がすぐには理解できない振り飛車らしい一手」です。(100本目と思っていたのですが、数え直したら102本目でした)大山康晴十五世名人-森内俊之五段(当時)戦の...
将棋関連新刊書籍

2022年11月将棋関連新刊書籍

2022年11月の将棋関連新刊書籍。〔12月以降の新刊〕
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2022年11月26日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
YouTube「将棋伝説」

プロ棋士もギブアップした次の一手

YouTubeチャンネル「将棋伝説」、99本目の動画は「プロ棋士もギブアップした次の一手」です。1988年の春頃、プロの間でかなり話題になった次の一手の問題、羽生善治五段(当時)も佐藤康光四段(当時)も、1時間以上考えギブアップしたと伝えら...