日記など 今年を振り返る(1) このブログが、どのようなキーワードでGoogleなどの検索エンジンから検索されたかのまとめ。■1月~3月1位:将棋ペンクラブ2位:藤井システム3位:島朗 ブログ4位:豊島将之5位:熊倉紫野6位:磯辺真季7位:羽生善治8位:佐藤康光9位:村山... 2011.12.23 日記など
日記など 内藤國雄九段と木村一基七段(当時)の飲み会 近代将棋2004年10月号、故・池崎和記さんの「関西つれづれ日記」より。B級2組順位戦、内藤國雄九段-木村一基七段戦の日。この対局は、内藤九段が終盤に妙手を放って木村七段に勝った。 感想戦が終わると内藤九段は木村七段を誘って外へ出ていった。... 2011.12.22 日記など
読む 昭和のバトルロイヤル風間さん 将棋マガジン1988年5月号、神吉宏充五段!!」より。Q.バトルロイヤル風間さんの人物像をご紹介下さい。(盛岡市 Kさん)A.素顔もバトル 私が年賀状を送らせて頂いた方はよくご存知でしょうが、2年前からバトルさんに賀状にマンガを描いてもらっ... 2011.12.21 読む
読む 久保利明五段(当時)の至言 将棋マガジン1996年2月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆競馬阿部六段「今日のレース、結構、買っちゃいましたけど」タマ「ヘェー。私、競馬って何度かやってみたけど一回も当たった事ないの」矢倉四段「何回位ですか」タマ「ウーン、... 2011.12.20 読む
棋士のエピソード 運の良い棋士とそうでもない棋士(後編) 近代将棋1995年3月号、中井広恵女流名人(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 一方、この人本当に棋士なの? というくらい勝負弱いのがS前竜王。 もちろん、これは将棋以外のゲームの話なのだが、あまり勝ったという話を聞いたことが無い... 2011.12.19 棋士のエピソード