将棋関連新刊書籍

2018年5月将棋関連新刊書籍

5月の将棋関連新刊書籍。〔6月以降の新刊〕
読む

中原誠十段が五冠王時代の姿に戻った瞬間

将棋マガジン1985年2月号、川口篤さん(河口俊彦六段・当時)の「対局日誌」より。 雨の降る寒い日だった。神宮外苑にある日本青年館に寄って、新人王戦の表彰式に出席し、将棋会館の4階に来てみると、妙にざわついている。 聞くと大広間で奨励会員の...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2018年5月26日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
読む

「君はまた金星を上げた、なんて書くんだろう」

将棋マガジン1984年8月号、川口篤さん(河口俊彦六段・当時)の「対局日誌」より。 丸田が勝った。私が「強いもんですねえ」というと「君はまた金星を上げた、なんて書くんだろう」「夕食をおごってもらいましょうかね」「金星のことを書かなければご馳...
読む

熱烈すぎる振飛車党からの手紙

将棋世界1984年1月号、読者投稿ページ「声の団地」より。満身創痍の振り飛車 将棋の理想の駒組みである、金銀を全て玉に密着し、大駒を捌けば勝勢という居飛車穴熊の出現は振り飛車の存在を脅かし、振り飛車党に居飛車党への改宗を迫る踏み絵のごとき存...