日本将棋連盟女流棋士会「駒桜」のサイトの各女流棋士のプロフィール欄に書かれている「行きつけ・おすすめの店」探訪。
第11回目は村田智穂女流初段。
—–
村田智穂女流初段の行きつけ・おすすめの店
→梅田のMUS (蒸し野菜のお店)
大阪の梅田の「MUS」は、蒸し料理専門店。
食材の旨みや栄養を逃がさないスチーム調理法を中心とした自然派レストランで、自社農場や契約農場を持っている。
MUSはムスと読む。
女性に好まれる、なかなかの人気店のようだ。
YouTube: 蒸し料理専門店 mus 大阪梅田店<グルメウォーカー>
☆MUS自戦記
—–
熱を通す料理の方法を乱暴に分けると、次の五つになる。
- 炒める
- 揚げる
- 煮る
- 蒸す
- 炙る(直火で焼く)
私は常々思っていたことなのだが、餃子である。
餃子には様々な調理法がある。
炒める→焼き餃子
揚げる→揚げ餃子
煮る→水餃子
蒸す→蒸し餃子
炙る(直火で焼く)→該当なし
私が最も好きな餃子は、通常は焼き餃子になるようなオーソドックスな餃子(具は白菜、ニラ、ニンニク、豚ひき肉)を蒸したもの。
中国料理の点心で、えび餃子やフカヒレ餃子などは蒸し餃子になっているが、そういう意味でも、蒸すというのは優れた調理法だと思う。
—–
ところで、東京ディズニーシーの名物のひとつは「ギョウザドッグ」。
12月の寒風に打たれながらディズニーシーで食べたギョウザドッグは絶品だった。
これも蒸し餃子の一種といえるだろう。
あの寒さの中でのギョウザドッグの美味しさは今でも忘れられない。
☆ギョウザドッグ自戦記
→ディズニーシー
→ディズニーシー☆
—–
東京ディズニーランドは1983年4月のオープン。
カリフォルニア州のディズニーランドのアトラクションを全く同じく再現するために、部品の一つに至るまでカリフォルニア州ディズニーランドで使われているものと同じ物がディズニーランドから輸入された。
1982年の夏頃は、スペースマウンテンのアンモナイトのような建物とシンデレラ城だけが建っているだけだった。
銀座から東京ディズニーランド予定地まで、昼間に高速を使ってタクシーで15分で行ける時代だった。
東京ディズニーランドがオープンした年の名人戦では、谷川浩司八段が加藤一二三名人に勝って、新名人位に就いている。