日記など 二人の愛ランド 2年前、居飛車の好きな男性と、将棋に全く興味がない女性が知り合った。男性は、瞳に少年のような純真さを持つ理知的なタイプ。女性は、男性から好かれる、春風のような美少女タイプ。初めて二人が出会った場所は、お互いが客として行っていた酒場だった。双... 2010.05.27 日記など
読む オニか悪魔か 将棋ペンクラブ交流会の懇親会の時に、木村晋介将棋ペンクラブ会長に話をして、木村晋介会長が「その近代将棋、絶対に見てみたい」と、とてもウケていた話。近代将棋1998年11月号、中井広恵女流五段(当時)「棋士たちのトレンディドラマ」より。---... 2010.05.26 読む
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ公式ブログ誕生 「将棋ペンクラブ公式ブログ」が新しくできました。→将棋ペンクラブ公式ブログ活動報告をメインに、相対的に若手の複数の幹事が書きます。更新は不定期となりますが、写真が満載です。(先週の関東交流会の模様は週末にアップされるようです)将棋ペンクラブ... 2010.05.26 将棋ペンクラブ
読む 安食総子女流初段と妖精 安食総子女流初段の「癒し系」と言われる魅力の源泉と、とても不思議な話。将棋世界1999年2月号、安食総子女流2級(当時)のリレーエッセイ「待ったが許されるならば……」より抜粋。私は幼い頃は、おてんばで活発な子供だった。木登りが大得意。危ない... 2010.05.25 読む
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ交流会の一日(2010年) 5月22日(土)に将棋ペンクラブ交流会が開催され、60名近くの方にご参加いただきました。ご来場の皆さま、ご協力いただいた棋士の方々、日本将棋連盟の方々に厚くお礼申し上げます。以下は日記風。8:30近くのスーパーマーケットで、交流会懇親会用の... 2010.05.24 将棋ペンクラブ