読む 雪の女王とマーメイド 週刊将棋に、バトルロイヤル風間さんの観戦記(マイナビ女子オープン 斎田晴子女流四段-島井咲緒里女流初段戦 斎田晴子女流四段の勝ち)が掲載された。棋譜と文章が45%、漫画が55%の新しい形の観戦記。対局が進む中、表情がいかに変化するか、局面に... 2009.11.03 読む
日記など 将棋盤の値段 以前、「駒の値段」という記事を書いたが、今日はその姉妹編で「将棋盤の値段」。対象は日本将棋連盟で販売している盤。 (税込。送料別) 布盤(ベージュ) 473円 ソフト盤 1,155円 棋になる折れ盤 2,940円 卓上一寸桂盤 5,2... 2009.11.02 日記など
日記など 菓匠三全 加部康晴さんの「杜の都加部道場」の掲示板に、日本将棋連盟 宮城県支部連合会の新会長に田中正人氏(株式会社菓匠三全専務取締役)、執行部相談役に島朗九段が就くとの情報があった。田中新会長が役員を務める「菓匠三全」は、仙台のお土産として有名な「萩... 2009.11.01 日記など
将棋関連新刊書籍 2009年10月将棋関連新刊書籍 2009年10月の将棋関連新刊書籍情報。鈴木大介の将棋 力戦相振り編価格:¥ 1,470(税込)発売日:2009-10-24第1章は相中飛車で、第2章は相三間飛車。 最強棋士 羽生善治―天才の育ちと環境価格:¥ 1,365(税込)発売日:2... 2009.10.31 将棋関連新刊書籍
日記など 注目度の高いリンク 竜王戦第2局は渡辺明竜王が森内俊之九段に勝ち2勝、女流王位戦第4局は石橋幸緒女流王位が清水市代女流名人に勝ち2勝2敗に。両対局とも、先手玉には王手がかからず後手の辛抱が続く展開。ところで、昨日の記事でリンクした前夜祭などの映像のクリック率が... 2009.10.30 日記など