将棋ペンクラブ 期待の大作 昨晩から、湯川博士・恵子さんの家に泊まっている。名古屋在住のアマ強豪で故・小池重明氏の実質的な師匠にあたる将棋ペンクラブ会員のYさんからの会報原稿がとても面白いということで、その原稿を見せてもらう。大作182ページ。一気に読み終えた。昭和3... 2009.09.12 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 第21回将棋ペンクラブ大賞贈呈式のご案内(詳細) 来週の金曜日に開催される第21回将棋ペンクラブ大賞贈呈式の詳細についてご案内いたします。日時:2009年9月18日(金)18:00 開場 18:30 開演 (終了予定 20:30)場所:スクワール麹町 (東京・JR四谷駅前)会費:8000... 2009.09.11 将棋ペンクラブ
日記など 深浦王位の似顔絵 昨日の王位戦第6局は、深浦康市王位の見事な勝利で、3勝3敗のタイに。素人目には木村一基八段の▲9八香で木村王位誕生かと思ったのだが、将棋は奥が深いとあらためて感じさせられた。バトルロイヤル風間さんと8月に10時間飲んだ時の序盤、バトルさんが... 2009.09.10 日記など
読む 中原誠十六世名人と猫 「井口昭夫将棋観戦記選集 下」収録の1986年名人戦第3局、中原誠名人-大山康晴十五世名人戦の観戦記に、次のような一文がある。庭先にネコがやってきた。あれっ?という表情で中原がそれを見ている。新緑が夕陽に染まり始めた。一方、東公平さんの、1... 2009.09.09 読む
読む 中原誠十六世名人の「気」 昨日紹介した「井口昭夫将棋観戦記選集 下」の「はじめに」に、井口昭夫さんが2002年に週刊将棋で連載していた「盤側46年 書けなかった話 書かなかった話」で取り上げていたエピソードが引用されている。1985年の名人戦で、谷川浩司名人に中原誠... 2009.09.08 読む