日記など 1周年イブ/比内地鶏の親子丼 ○1周年イブこのブログも明日の6月4日で1周年。 6月3日の夜からブログの設定を行い、4日の00:54に初めての記事をアップした。なぜ6月4日スタートかというと、この日が大安だったからという単純な理由。毎日記事を更新する方針でやってきた。今... 2009.06.03 日記など
日記など 雑感など ○恩師大学時代の恩師が6月1日に亡くなった。79歳。文化放送の「大学受験ラジオ講座」もやっていた先生で、学科内で人気No1.の研究室だった。もっと勉強をガンガンやりたい人は、人気ナンバー2の勉強に厳しい研究室へ行っていたので、私は成績が中の... 2009.06.02 日記など
将棋雑文 日レスインビテーションカップ・女流棋士トーナメント1・2回戦 LPSA公認棋戦「日レスインビテーションカップ・女流棋士トーナメント」1・2回戦併設イベントへ行ってきた。(→中継)会場の90席はほとんど満席。素晴らしい内容で、来場者の満足度は非常に高かったのではないだろうか。勝敗の結果は、1、2回戦の1... 2009.06.01 将棋雑文
タイトル戦の食事 名人戦第5局対局場「秋田キャッスルホテル」 6月2~3日の名人戦第5局は、秋田市制120周年記念として行われる。今日は、対局場となる「秋田キャッスルホテル」にスポットを当ててみたい。名人戦としては久々の、対局・食・泊が一体となった対局場だ。ホテルのブログでは前夜祭と大盤解説会の案内が... 2009.05.31 タイトル戦の食事
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍ビーケーワン売上TOP10(5月30日) 今週は、ビーケーワンの将棋関連書籍売上TOP10。先週漏れていたが、2位の勝ち続ける力(羽生善治/著 柳瀬尚紀/著新潮社)は5月の新刊。プロへの道価格:¥ 1,575(税込)発売日:2009-05-23勝ち続ける力価格:¥ 1,470(税込... 2009.05.30 将棋関連書籍Amazon売上TOP10