日記など 13時間飲む 昨日は、湯川恵子さんの退院祝いなどの関係で、午後3時から午前4時まで飲んでいた。将棋の駒を愛しているビルのオーナー、マグロ大会当事者なども参加。とても楽しい飲み会だった。 2009.04.29 日記など
将棋雑文 NHK杯将棋トーナメントでのジンクス 昨日、NHK杯将棋トーナメント2006年度1回戦の島朗八段(当時)-福崎文吾九段戦の控え室の模様をお伝えしたが、この時の観戦記担当だった私は、NHK杯将棋トーナメントに伝わる、隠されたジンクスを知ることになる。以下、昨日の観戦記の続き。==... 2009.04.28 将棋雑文
将棋雑文 3年間ご苦労様でした。 中倉宏美女流二段がブログで、3年間務めたNHK杯将棋トーナメントの司会の思い出などを書いている。その中で、次の文章にはジーンときた。『そして何より、まわりの反響の大きさやテレビの力を感じました。イベントなどで、「いつも見てますよ」と声をかけ... 2009.04.27 将棋雑文
日記など クリック率 この1週間、ブログの記事中に貼ったリンクでクリック率の高いものが多かった。4/20 神楽坂…15%4/22 将棋棋士の食事とおやつ…17%(翌日6%)4/25 イナズマ流 次の一手200題…31% 草薙君…16%クリック率は10%を超... 2009.04.26 日記など
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍Amazon売上TOP10(4月25日) 今週も、将棋関連書籍Amazon売上TOP10。その前にトピックスをいくつか。○里見香奈倉敷藤花の新刊4/28に発売本の装丁が明らかになった。電撃!!がくっついている。森九段と里見倉敷藤花、師弟による共著。イナズマ流 次の一手200題価格:... 2009.04.25 将棋関連書籍Amazon売上TOP10