将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍ビーケーワン売上TOP10(11月8日) 今週は、新刊が上位に来がちなビーケーワンのTOP10。久々にマンガの登場。イメージと読みの将棋観価格:¥ 1,575(税込)発売日:2008-10ドンドン解いて棋力アップ 詰将棋1手詰・1手必至399題価格:¥ 900(税込)発売日:200... 2008.11.08 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
振飛車党の古き良き時代 内藤九段の名講座(2-8)-振飛車党の古き良き時代(27) 昨日の、この図面より。先手は飛車を只取りしたのに、王手馬。以下、▲6八角△8二飛成▲3一飛!後手は、王手を防ぐために角しか打てない。△4一角▲同飛成△同玉▲5五角内藤八段の文章「この激しい取りっこも、しかし、ここまでは損得がない。ただ図の5... 2008.11.07 振飛車党の古き良き時代
振飛車党の古き良き時代 内藤九段の名講座(2-7)-振飛車党の古き良き時代(26) 将棋世界、昭和46年12月号、内藤国雄八段の中級向け講座「駒の交換」より。内藤八段(先手)の実戦から。「9五角と出た私は後手の応手として8二飛を予想し、それに読みを傾けていたのだが相手は7四飛と指してきた」実戦譜は▲8二歩△7三桂▲8一歩成... 2008.11.06 振飛車党の古き良き時代
振飛車党の古き良き時代 内藤九段の名講座(2-6)-振飛車党の古き良き時代(25) 昨日の問題。実戦より。先手の意図をくじく、後手の次の一手は△8七歩。▲同金の一手だが、そこで△5五銀▲2二飛成△同飛▲5五角となっても、後手は△7八飛あるいは△6八飛と打ち下ろすことができて、有利に事を運ぶことができる。実戦も後手が勝ったと... 2008.11.05 振飛車党の古き良き時代
振飛車党の古き良き時代 内藤九段の名講座(2-5)-振飛車党の古き良き時代(24) 将棋世界、昭和46年12月号、内藤八段の中級向け講座「駒の交換」より。図は7七にいた銀が7六歩に6六銀、6五歩に5五銀と出た局面。△5五同銀なら▲2二飛成から▲5五角で先手優勢となる。先手の意図をくじく次の一手は?つづく 2008.11.04 振飛車党の古き良き時代