振飛車党の古き良き時代 当時の棋書-振飛車党の古き良き時代(12) 昭和46年当時の将棋世界に掲載されている将棋の本の広告および紹介文より。[弘文社]升田九段の将棋シリーズ(各冊350円) ①升田の将棋入門 ②升田流新戦法 ←買いました ③格言と手筋 ④ここでこう指せ ⑤中盤の心得 ⑥終盤の急所 ⑦振飛車退... 2008.10.13 振飛車党の古き良き時代
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞贈呈式(7) 二次会のテーブルは横長だった。席は、私の左斜め前が川北さん、右隣がバトルロイヤル風間さん、正面が松尾香織初段、その隣が後藤元気さん。バトルさんもやはり「10時間も飲んだんだって」と3~4人から言われたらしい。そういえば、パーティの間、湯川博... 2008.10.12 将棋ペンクラブ
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍ビーケーワンTOP10(10月11日) 今週はビーケーワンのTOP10。ここの場合、新刊紹介っぽくなるのが特徴だが、それもまた一興。イメージと読みの将棋観価格:¥ 1,575(税込)発売日:2008-10愛蔵版 第66期 将棋名人戦 七番勝負価格:¥ 2,100(税込)発売日:2... 2008.10.11 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞贈呈式(6) 私「後藤さん、はじめまして。将棋ペンクラブログをやっている○です」後藤「あ、はじめまして。ボードゲーム7種の会でご一緒だったんですよね」後藤元気さんは、ブログのイメージ、というか文章のイメージ通り、ケレン味のない好青年といった感じの方だ。最... 2008.10.10 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞贈呈式(5) Oさん「あっ、やっぱり会報のバトルロイヤル風間さんの似顔絵とそっくりな方ですね」私「あっ、Oさん、お会いしたかったですよー」会報に載っている私の似顔絵は、10年前の設定でバトルさんが描かれたものだ。Oさんも嬉しいことを言ってくださる。私「O... 2008.10.09 将棋ペンクラブ