読む 泣ける日記 将棋マガジン1992年7月号、奥山紅樹さんの「艶麗なるパンダにあらず(下)」より。 高群佐知子女流初段の、ある日の日記―。 ×月×日 負けた。この負けは大きいなんてものじゃない。超スペシャル・ショック。 家に帰るなり父に「今までなにやってき... 2012.03.21 読む
棋士のエピソード 進化する羽生音楽 将棋マガジン1992年4月号、「羽生善治の次の一手&詰将棋&クイズ」より。音楽 八王子の実家にいた頃はテレビをよく見ていました。 それが目黒に住むようになってからはあまり見ません。 その代わりと言うのも変ですけど、音楽を聞く時間が多くなりま... 2012.03.20 棋士のエピソード
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連DVD amazon売上TOP25(3月20日) 久し振りに、将棋関連DVDのamazonでの売上TOP25。プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 名人戦 森内俊之VS羽生善治 最強の二人、宿命の対決 価格:¥ 3,675(税込)発売日:2009-06-26プロフェッショナル 仕事の流儀... 2012.03.20 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
読む 林葉直子「私の愛する棋士達 第2回 内藤國雄九段の巻」 将棋マガジン1991年2月号、林葉直子女流王将(当時)の「私の愛する棋士達 第2回 内藤國雄九段の巻」より。「男が男に惚れるっていうのも変だが、応援してるって言っといてくれ」 内藤國雄―。名前を訊く度にこのセリフを想い出す。 三ヶ月ほど前に... 2012.03.19 読む
日記など 郷田真隆棋王誕生 郷田真隆九段が棋王位を獲得した。郷田九段のタイトル獲得は、1992年の王位、1998年と2001年の棋聖に続いて4回目となる。佐藤康光王将の3年ぶりのタイトル復活とともに、郷田真隆棋王の11年ぶりのタイトル復活。復活や復帰、見ていてとても嬉... 2012.03.18 日記など