タイトル戦の食事 王座戦第3局対局場「ホテル大観」 王座戦第3局は、盛岡市の「ホテル大観」で行われる。→中継ホテル大観は、盛岡の奥座敷「つなぎ温泉」にあるホテル。平安後期、源義家が安倍貞任を攻めた時、本陣を「湯の館」(現在のつなぎ温泉南方の山麓)に置いた。この時、義家は温泉が湧いているのを発... 2012.09.19 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王座戦第2局対局場「横浜ロイヤルパークホテル」 王座戦第2局は、横浜市の「横浜ロイヤルパークホテル」で行われる。→中継横浜ロイヤルパークホテルは、横浜ランドマークタワーの上層階(52階~67階)にある、日本で最も高い所(建物の1階との高さの差)に位置する高級ホテル。 〔ホテル内のレストラ... 2012.09.05 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王座戦第1局対局場「ホテルメトロポリタン仙台」 渡辺明王座に羽生善治二冠が挑戦する王座戦の第1局は、仙台市の「ホテルメトロポリタン仙台」で行われる。→中継ホテルメトロポリタン仙台は、1988年に開業されたJR東日本グループのシティホテル。仙台駅から徒歩1分、ほとんど駅に隣接するような形と... 2012.08.29 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王位戦とうどん 王位戦第5局は羽生善治王位が勝って防衛を果たした。これで羽生二冠は、1997年度(七冠獲得の翌年度)以降、名人と王位のどちらか一つだけを必ず保持している、という記録を更新したことになる。(名人と王位の両方に就いていた年度はなく、名人と王位の... 2012.08.25 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王位戦第5局対局場「渭水苑」 王位戦第5局は徳島市の「渭水苑」で行われる。→中継「渭水苑」は結婚式場のある料亭で、元は1977年に16億円の費用で建てられた邸宅だった。渭水苑は、9月に封切られる映画『人生、いろどり』のロケ地の一つにもなっている。『人生、いろどり』は、徳... 2012.08.22 タイトル戦の食事