日記など 2012年を振り返る(都道府県別アクセス数編) この1年、ブログがアクセスされた地域の比率。〔国別TOP10〕1位 日本 97.54%2位 アメリカ 1.05%3位 台湾 0.16%4位 イギリス 0.14%5位 香港 0.13%6位 ドイツ 0.12%7位 フランス 0.12%8... 2012.12.30 日記など
日記など 2012年を振り返る(ブラウザとOS編) 1月から12月までに、このブログを見にきていただいた方のブラウザ、OSの比率は以下の通りになる。( )内は昨年の比率[ブラウザ]1.Internet Explorer 51.30% (60.37%)2. Chrome 12.71% (8.8... 2012.12.30 日記など
日記など 2012年を振り返る(検索キーワード編) このブログが、どのようなキーワードでGoogleなどの検索エンジンから検索されたかのまとめ。〔検索された件数、新規訪問の割合の順。新規訪問割合が高ければ高いほど将棋とは縁の深くない方々が興味を持ったキーワード。逆に新規訪問割合が低ければ低い... 2012.12.30 日記など
日記など 相棒「第8話 棋風」 今日の午後9時からのテレビ朝日系ドラマ「相棒 第8話:棋風」は、将棋界が舞台となる。公式ページのあらすじと日本将棋連盟が紹介するあらすじが微妙に変化していて面白い。〔公式ページのあらすじ〕 時田名人(竹財輝之助)と将棋ソフトとの将棋電脳戦が... 2012.12.05 日記など
日記など 将棋文化検定受検日記「結果が届く」 11月22日19:45家に帰ると、日本将棋連盟からの郵便が届いていた。将棋文化検定の結果だ。着替えてから封を開けようか着替える前に封を開けようか迷うが、良くない結果だった場合に着替えるのが辛くなりそうなので、開けるのをぐっとこらえる。検定が... 2012.11.23 日記など