読む

読む

面白い本

1986年に出版された湯川博士さんの「なぜか将棋人生」(朝日新聞社)が面白い。 絶版になった25年前の本を10年振りに読み返してみたのだが、面白いのだ。 この本は、湯川さんが足と体を使って取材した様々なことが書かれている。 テーマを抜粋する...
読む

河口俊彦七段の引き出し

河口俊彦七段の文章の面白さ・深さの秘密がここにある。 近代将棋1995年10月号、青野照市九段「実戦青野塾」より。 *** 河口俊彦、棋界一のライターである。イヤ、評論家と呼ぶべきであろうか。 将棋界には評論家はいないと言われている。故芹沢...
読む

中井広恵女流六段による棋士の食事の話(後編)

昨日に続いて、中井広恵女流六段による棋士の食事の話。 近代将棋1997年4月号、中井広恵女流六段の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 (太字が中井広恵女流六段の文章) ----- 食欲が落ちないといえば、加藤一二三九段も凄い。対局の時は、...
読む

中井広恵女流六段による棋士の食事の話(前編)

中井広恵女流六段による棋士の食事の話が面白い。 近代将棋1997年4月号、中井広恵女流六段の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 (太字が中井広恵女流六段の文章) ----- 女流棋士は対局の時に昼食を抜く人が多い。というのも、女流棋戦は持...
読む

中原誠十六世名人のタイトル戦でのエピソード

中原誠十六世名人のタイトル戦にまつわるエピソード。 近代将棋1997年8月号、故・池崎和記さんの「福島村日記」より。 ----- 谷川-森下戦の全日本プロ観戦のため、神奈川県鶴巻温泉の「陣屋」へ。 (中略) 夜、庭でモチツキがあった。陣屋の...