振飛車党の古き良き時代

石田流の悲劇(前編)

今度の日曜日から社会人団体リーグ戦(東京アマチュア将棋連盟主催)が開催される。 私が所属するチームは「原宿カサブランカ」。「原宿カサブランカ」は船戸陽子女流二段のお父様が1998年に創設したチームで、当時、原宿で経営されていたレストラン「カ...
読む

井口昭夫 将棋観戦記選集(上)(下)

将棋ペンクラブ幹事の鷲北さんが、新しく出版社を立ち上げた。鷲北さんは、学術系の出版社に勤務していたが一年前に独立。双峰社という出版社を最近つくった。双峰社は学術書の出版社だが、発刊一冊目は将棋関係の本で井口昭夫 将棋観戦記選集(上) 。鷲北...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍セブンアンドワイ売上TOP10(6月28日)

今週はセブンアンドワイの売上TOP10。矢倉の急所〈2〉 (最強将棋21)価格:¥ 1,575(税込)発売日:2009-06ハチワンダイバー 11 (ヤングジャンプコミックス)価格:¥ 540(税込)発売日:2009-05-193月のライオ...
将棋雑文

新しいマーケットの創出

私は、将棋ペンクラブ交流会、将棋ペンクラブ大賞贈呈式など、ある種の将棋イベントに関わる裏方をやってきたので、かつ、指すほうが好きなので、休みの日に無料であっても(指さない)将棋のイベントへ出かけるとか、大盤解説会へ行くという気にはならなかっ...
タイトル戦の食事

棋聖戦第3局の昼食を再予想する

棋聖戦第3局は、名人戦第7局と同じ「ホテルフォレスタ」。中継の記事によると、前夜祭後の夕食は、羽生棋聖は「冷やし麺味くらべ」。木村八段はレストラン「フォンターナ」で洋食コースとのこと。「冷やし麺味くらべ」は、私が名人戦昼食予想で、羽生名人の...