将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍楽天TOP10 今週は楽天のTOP10。楽天にしては珍しく、他のオンライン書店と同じような順位。イメージと読みの将棋観価格:¥ 1,575(税込)発売日:2008-10ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター価格:¥ 1,575(... 2008.12.13 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
将棋雑文 燃える竜王戦 竜王戦第6局は渡辺明竜王が勝って、0勝3敗からタイへ持ち込んだ。以前書いたことだが、将棋ペンクラブ前会長の高田宏さんの言葉、「タイトル戦で、どちらが勝てばニュース性が高いだろうと考えることがある」渡辺竜王が勝てば・24歳で、初の永世竜王・史... 2008.12.12 将棋雑文
日記など 女流名人位戦プレーオフ1回戦など 里見香奈倉敷藤花と千葉涼子女流三段の女流名人位戦プレーオフ1回戦は、里見倉敷藤花が制した。報知新聞の中継では解説がついていないので手の良し悪しはわからないが、序盤、千葉女流三段が馬を作ったところまでは千葉女流三段優勢のような感じがした。しか... 2008.12.11 日記など
タイトル戦の食事 竜王戦前夜の夕食 竜王戦中継PLUSによると、関係者の夕食献立は次の通りらしい。それぞれの食べ物の(一般的なものも含め)写真にリンクすることを試みてみたい。食前酒 山葡萄酒 対局場の「龍言」のホームページの写真より。左上の写真。先付 松茸の菊花和え写真の料... 2008.12.10 タイトル戦の食事
日記など ブログサービスによる将棋ブログの分類 「勝手に将棋アンテナ」で登録されているブログが、どのブログサービスを利用しているかで分類してみた。ブログサービス内での並び順は、12月8日22;00時点での更新時刻順。果たして、何かが見えてくるだろうか。ホームページ・・・約50件GOO・・... 2008.12.09 日記など