日記など

バトルロイヤル風間さんと10時間飲む(最終回)

バトルロイヤル風間さんから次のようなコメントが寄せられた。------------------------------------あのお、あんまりい、適当に、お願いしますよ、ああた、アルコール上の話なんですから、んもう。----------...
日記など

バトルロイヤル風間さんと10時間飲む(6)

西荻窪到着21:30頃。西荻窪が発祥の「戎」へ。この店は大きなカウンター方式。酒量を考えれば、本来ならベロベロに酔っ払っていなくてはいけないのだが、昼に食べた「香港」の料理が胃壁を守ってくれていて、体は酔っ払っていないが頭が酔っ払っていると...
日記など

バトルロイヤル風間さんと10時間飲む(5)

阿佐ヶ谷到着。18:30。阿佐ヶ谷に来るのは、原田泰夫九段邸で将棋ペンクラブ大賞最終選考会が開かれていた2001年以来。と思ったのだが、原田九段邸で出して頂いた「阿づ満や」の鰻重のあまりの美味しさに感動し、その後、何度か「阿づ満や」へ通った...
日記など

バトルロイヤル風間さんと10時間飲む(4)

鉄道模型を見た後は、飲みに戻る。15:00。場所は、あらかじめ予定していた「サイゼリヤ西落合店」。ここにはマグナムという1.5リットルで1060円という巨大ワインボトルがある。本来ならピザやドリアやハンバーグを頼みたくなるところだが、「香港...
日記など

バトルロイヤル風間さんと10時間飲む(3)

「鉄道マニアの聖地」とは、鉄道模型で有名なカトーの「ホビーセンターカトー東京」。2階が展示コーナー、3階が販売コーナーになっている。正門入口には京浜急行のかなり旧式な車両が設置されている。まずは、2階展示コーナーへ行く。様々な模型車両や巨大...