将棋関連新刊書籍

2020年1月将棋関連新刊書籍

2020年1月の将棋関連新刊書籍。〔2月以降の新刊〕
読む

大山康晴十五世名人「さようなら、升田さん」

升田幸三実力制第四代名人は、1991年4月5日に亡くなった(享年73歳)。将棋世界1991年6月号、大山康晴十五世名人の「さようなら、升田さん」より。大山十五世名人による追悼文。 升田さんとの出会いは、私が木見先生のところに弟子入りしたその...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2020年1月25日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
観戦記

升田幸三実力制第四代名人が最後に公の場に姿を現した時

将棋マガジン1991年5月号、朝日新聞の谷口牧夫さんの第9回全日本プロトーナメント決勝五番勝負第1局〔森下卓六段-桐山清澄九段〕観戦記「森下先勝、桐山の穴グマを崩す」より。 ことしの決勝は桐山清澄九段と森下卓六段の顔合わせ。この二人が128...
読む

羽生善治前竜王(当時)「カナダ、ヨーロッパなどがいいかな。フランクフルトへもまた行きたいと思っています」

将棋マガジン1991年5月号、羽生善治前竜王(当時)の「懸賞 次の一手」より。 順位戦がひと区切りつく4月頃、たいがいの棋士はその時期に旅行をするようです。 私は昨年オーストラリアに行ってきましたが、今年はまだ予定も立てていません。 よく一...