インタビュー・対談

伝説の月刊誌『将棋ジャーナル』に載った、今では考えられないような座談会

10月25日の記事、米長邦雄八段(当時)「血液型を調べてもらったら、なんとAB型といわれた。昨日までB型だった」の中で、米長邦雄永世棋聖が将棋世界1983年11月号で、将棋J誌11月号に棋士の血液型の話が載っていた。なかなかおもしろいエピソ...
将棋関連新刊書籍

2017年10月将棋関連新刊書籍

2017年10月の将棋関連新刊書籍。〔11月以降の新刊〕
読む

「あら、それじゃうちの文吾さんの方が優しいわ」

将棋世界1986年10月号、西川慶二五段(当時)の「将棋相談室」より。「西川先生、おむつを替えたりはするんですか」 突然、某女流棋士に聞かれた。我が家には4ヵ月になる長男和宏は居り、彼女には1歳に満たない女の子がいる。「あやしたりはするけど...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2017年10月28日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
タイトル戦の食事

第30期竜王戦第2局対局場「大船渡市民文化会館」

渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦する竜王戦、第2局は岩手県大船渡市の「大船渡市民文化会館」で行われる。→中継「大船渡市民文化会館」は2009年11月にオープンした複合公共施設で、2009年の日本建築大賞を受賞している。大船渡市の景勝地として有...