読む

甲子園球場に35,000人が集まった公開対局

将棋世界1993年9月号、東公平さんの巻頭エッセイ「甲子園球場に35,000の大観衆」より。 米長邦雄名人の就位式に千八百余人が詰めかけた。パーティーの出席者としては空前の記録だし、さすがは色男。美女、元美女をふくめて女性の多いのにはほんと...
棋士のエピソード

羽生善治六冠(当時)が出演した「徹子の部屋」(後編)

近代将棋1995年7月号、明石寛さんの「平成棋士バラエティ 羽生名人、徹子の部屋に出演」より。 黒柳は何度か将棋を大相撲にたとえて聞いていたが、こんな質問も飛び出した。 「付き人はいるんですか」 「いません。催し物の時などは担当の方が来ます...
読む

羽生善治六冠(当時)が出演した「徹子の部屋」(前編)

近代将棋1995年7月号、明石寛さんの「平成棋士バラエティ 羽生名人、徹子の部屋に出演」より。 今や棋士という枠を超えて好感度タレントになりつつある羽生名人が、5月3日の憲法記念日に、テレビ朝日の「徹子の部屋」(13:15~14:00)に出...
棋士のエピソード

災難が続いたタイトル戦

将棋世界1993年9月号、高林譲司さんの第34期王位戦〔郷田真隆王位-羽生善治竜王〕第2局観戦記「北の地で、ライバル対決」より。 挑戦者の羽生善治竜王先勝のあと、第2局は北海道占冠の「アルファリゾート・トマム」に舞台を移した。 緑の大自然の...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP20(2月23日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP20。覆す力 (小学館新書)価格:¥ 756(税込)発売日:2014-02-03決断力 (角川oneテーマ21)価格:(税込)発売日:2006-11-10羽生善治のみるみる強くなる将棋 序盤の指し方 入...