棋士のエピソード

井上慶太六段(当時)のカニカニ銀退治

将棋世界1992年1月号、神吉宏充五段(当時)の「対局室25時 大阪」より。 最近勝率1位がちらついてきたのが井上六段。この日は児玉六段との対戦。 「この将棋、載せるからな」と言うと「へえ、載せてもらうのは嬉しいんですけど、あんまり変なこと...
インタビュー・対談

谷川浩司竜王(当時)「私も棋聖戦というタイトル戦で、郷田君というジャニーズ事務所のタレントのような棋士に挑戦を受けています。すっかり、私の方が仇役ですよ」

将棋世界1992年8月号、「棋士交遊アルバム 谷川浩司竜王&吉川十和子(女優)」より。 「本誌は、棋界のプリンス谷川浩司と女優の対談を、前から企画していた。白羽の矢が立ったお相手は、テレビや舞台で活躍の吉川十和子さん。お似合いのご両人は、ず...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP20(10月12日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP20。3月のライオン (9) おでかけニャーしょうぎ付限定版 (ジェッツコミックス)価格:¥ 1,470(税込)発売日:2013-09-27つるの将棋七番勝負価格:¥ 1,470(税込)発売日:2013...
棋士のエピソード

谷川浩司竜王(当時)のプロポーズの言葉

将棋世界1992年8月号、神吉宏充五段(当時)の「対局室25時 大阪」より。 激動の婚約発表から1ヵ月ちょっと。あまりの意表さに声を失ったファンも多いだろう。私もその中の一人なのだが、会う人、会う人「そんなことはないでしょう。全部知ってはっ...
棋士のエピソード

先崎学五段(当時)「さっき郷田に電話したんだけど、今から出てこいって言っても出てこねえんだよ。ヒドイ奴だ!」

将棋世界1992年8月号、神吉宏充五段(当時)の「対局室25時 大阪」より。 「驚いたねえ」そう言って笑いながら先崎が歩き回っている。午後7時の再開から数分後の出来事だった。 何があったんだろうと、対局室を覗きに行くとすでに駒が片付けられて...