棋士のエピソード

谷川浩司王将(当時)、高松の夜のUFO

将棋マガジン1995年7月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。オムニバス形式で話が続く。飛行機 高松で仕事があり、棋士や関係者が10人位、飛行機で高松に向かったが天候不良で大阪からの便が引き返してしまった。神崎六段「三年振り位で...
棋士のエピソード

「私、森内の妹です」

将棋マガジン1995年6月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。 東京で森内新八段に会った。「鹿野さん、今度クイズ番組に出るんです。収録が大阪なんで、応援に来て下さいよ」と頼まれた。もちろん二つ返事で引き受けた。当日は、ちょうど来...
自戦記

屋敷伸之六段(当時)の髪型

将棋マガジン1995年1月号、屋敷伸之六段(当時)の「若手棋士リレー自戦記 記憶の残る棋士に」より。 9月初めに坊主になった。もちろんなりたくはなかった。自分の頭を家に帰って鏡で見る。あまりにも違う自分がいたので、気絶しそうになった。ものす...
読む

棋士にジャンケンで勝つ法

将棋マガジン1995年7月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。棋士室にて藤原五段「上の将棋の経過知ってますか?」杉本四段「知らない」畠山(鎮)五段「誰か棋譜を借りてくるでしょう」藤原「じゃんけんして、誰が取ってくるか決めましょう...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

奇襲戦法関連書籍amazon売上TOP26(8月18日)

amazonでの奇襲戦法に関する書籍売上TOP26。最近はあまり出版されていない。奇襲戦法―攻め好きな実戦派必読 (初段に挑戦する将棋シリーズ (8))価格:¥ 893(税込)発売日:1983-01振り飛車奇襲戦法〈1〉石田流・奇襲中飛車・...