読む

林葉直子「私の愛する棋士達 第2回 内藤國雄九段の巻」

将棋マガジン1991年2月号、林葉直子女流王将(当時)の「私の愛する棋士達 第2回 内藤國雄九段の巻」より。「男が男に惚れるっていうのも変だが、応援してるって言っといてくれ」 内藤國雄―。名前を訊く度にこのセリフを想い出す。 三ヶ月ほど前に...
日記など

郷田真隆棋王誕生

郷田真隆九段が棋王位を獲得した。郷田九段のタイトル獲得は、1992年の王位、1998年と2001年の棋聖に続いて4回目となる。佐藤康光王将の3年ぶりのタイトル復活とともに、郷田真隆棋王の11年ぶりのタイトル復活。復活や復帰、見ていてとても嬉...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP10(3月18日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 720(税込)発売日:2005-07ヒストリエ(7) (アフタヌーンKC)価格:¥ 580(税込)発売日:2011-11-223月のライオン (1) (ジ...
インタビュー・対談

「郷田真隆”遅れてきた青年”の本番」

今日は郷田真隆九段の誕生日。将棋マガジン1993年1月号、高橋呉郎さんの「形のメモ帳 郷田真隆”遅れてきた青年”の本番」より。 将棋をろくに知らない人でも、意外にテレビ将棋を見ている。つい先日も、銀座の酒場で、大年増のホステスに「郷田ってい...
日記など

棋王戦第4局対局場「宇都宮グランドホテル」

棋王戦第4局は、宇都宮市の「宇都宮グランドホテル」で行われる。→中継 [ホテル内のレストランの昼食向きメニュー]ホームページに記載されている主なランチメニューは次の通り。○日本料理 かりんそば膳 1,500円 天婦羅膳 1,600円 刺身膳...