日記など 女流棋士行きつけ・おすすめの店[村田智穂女流初段編] 日本将棋連盟女流棋士会「駒桜」のサイトの各女流棋士のプロフィール欄に書かれている「行きつけ・おすすめの店」探訪。第11回目は村田智穂女流初段。-----村田智穂女流初段の行きつけ・おすすめの店 →梅田のMUS (蒸し野菜のお店) 大阪の梅田... 2010.07.17 日記など
観戦記 江國滋さんの観戦記(5) [第9譜]盤上、二転三転いわゆる”初王手”というものを必要以上に珍重するのはヘボ将棋の通有性である。初王手目のクスリ、とうれしそうに口走ったりして。プロは、そんなものにはまったく意味を認めない。だが、好手の3六桂に続く谷川の4四桂(前譜)は... 2010.07.16 観戦記
日記など 女流棋士行きつけ・おすすめの店[安食総子女流初段編] 日本将棋連盟女流棋士会「駒桜」のサイトの各女流棋士のプロフィール欄に書かれている「行きつけ・おすすめの店」探訪。第10回目は安食総子女流初段。-----安食総子女流初段の行きつけ・おすすめの店 →スタミナ苑 平和苑 亀戸ホルモン回答だけを見... 2010.07.16 日記など
観戦記 江國滋さんの観戦記(4) [第7譜]都大路の挑発すわ急戦か?控室をのぞいたら、森けい二八段と目が合った。「どっちをモチたい?」形勢をどう思うかというときに、将棋界では「モチタイカ」という。ヘンな日本語。ウーン、まだわかんないなあ、と答えた森八段は、ひと呼吸おいてから... 2010.07.15 観戦記
日記など 女流棋士行きつけ・おすすめの店[早水千紗女流二段編] 日本将棋連盟女流棋士会「駒桜」のサイトの各女流棋士のプロフィール欄に書かれている「行きつけ・おすすめの店」探訪。第9回目は早水千紗女流二段。-----早水千紗女流二段の行きつけ・おすすめの店 →池袋の永利。2回しか行ったことないですが。「永... 2010.07.15 日記など