タイトル戦の食事 竜王戦第6局1日目など 竜王戦第6局1日目は、角換わり腰掛銀からお互いに手渡しを繰り返す非常に渋い戦い。→中継2日目、どこから戦いが始まるのか興味深いところ。羽生陣は、終戦直後の▲4六角型の升田定跡にやや近い形をしている。-----NHK BS放送の聞き手は磯辺真... 2010.12.15 タイトル戦の食事
日記など バトルロイヤル風間さんの没ネタ4コマ漫画シリーズ バトルロイヤル風間さんのブログで、没ネタ4コマ漫画シリーズが始まった。これは、今まで将棋ペンクラブ会報に6回連載された「オレたち将棋んゾンビ」のリアルタイム版で、締切の都合で勝ち負けにより2通り用意していて使えなかったほうのネタや、やりすぎ... 2010.12.14 日記など
タイトル戦の食事 竜王戦第6局対局場「ホテルアソシア高山リゾート」 竜王戦第6局は、岐阜県高山市の「ホテルアソシア高山リゾート」で行われる。→中継「ホテルアソシア高山リゾート」はJR東海系のジェイアール東海ホテルズが経営するホテル。「ホテルアソシア高山リゾート」は、標高640m、高山の丘に建つ。すべての部屋... 2010.12.14 タイトル戦の食事
読む 糸井重里さんが考えた、将棋界をアピールする方法 コピーライター糸井重里さんが考える、将棋界をアピールする方法。NHK将棋講座1996年6月号「寅さんの初段一直線③」より、講師の田中寅彦九段と、ゲストの糸井重里さんの対談。田中 糸井さんからご覧になった、今の将棋界はどんなふうに感じられます... 2010.12.13 読む
日記など カリスマホスト風の羽生善治名人 バトルロイヤル風間さんの未公開似顔絵第8弾は、カリスマホスト風の羽生善治名人。バトルさんは次のように書いている。羽生さんは、ハンサム。 それをさして利用してないと思われるところが好感がもてる。 私もハンサムを利用して人生を送っていない。 私... 2010.12.12 日記など