末席幹事

日記など

アメブロ慕情

最近、将棋関係のブログで、アメーバブログ(アメブロ)の利用が増えてきている。昨年12月の段階では、アメブロ利用のブログは高橋和オフィシャルブログ「坊の母さん」と北尾まどか女流初段の「将棋の輪」だけだった。それが、今年に入ってから次の3つのブ...
将棋雑文

年間最多対局数

新四段が参加できる棋戦で、1回戦(または予選)から出場して、何勝すれば挑戦者になれるか調べてみた。竜王戦…12連勝王座戦…12連勝棋王戦…12連勝(敗者復活の場合13勝1敗)(以下の3棋戦はリーグ戦があるので対局数)王位戦…11対局棋聖戦…...
将棋雑文

名人と王位戦挑戦者決定リーグ

中原誠十六世名人は、週刊新潮「気になる一手」で、王位戦挑戦者決定リーグでの対局が、名人戦で調子を上げる原動力の一つになったと書いていた。これは、名人戦が始まる前後は、通常の対局が少なくペースを作るのが難しい→この時期、唯一あるのが王位戦挑戦...
日記など

竜王戦、汐留、王座戦など

竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局は、深浦康市王位の勝ち。後手 深浦王位の8二の飛車は一手も動かず、直接的には攻撃にも守備にも参加していなかったが、投了局面以降の詰み手順でこの飛車が活きてくる形。この三番勝負も、ぜひフルセットまで見てみたい。と...
将棋雑文

矢内女王と「仁義なき戦い」

先週、山城新伍さんが亡くなった。山城新伍さんは、テレビドラマ「白馬童子」(1960年)で有名になったが、メジャーになったのは広島の暴力団抗争を描いた映画「仁義なき戦い」シリーズ(1973~1974年)に出演して以降。「仁義なき戦い」の主役級...