末席幹事

日記など

バトルロイヤル風間さんと亀戸で飲む

木曜日は、亀戸でバトルロイヤル風間さんと飲んでいた。私にとって亀戸は、初めて降りる駅。行った店は、どのつまみも315円均一という「まる安」。2週間前に湯川博士さん、恵子さんもこの店で飲んだということだ。アジフライ、ニラモヤシ炒め、ウィンナー...
日記など

女流名人位戦

女流名人位戦A級リーグ、B級リーグとも最終戦終了。勝負事なので当然とはいえ、悲喜こもごも。清水-里見戦は、30年前の振飛車対居飛車を見ているようで面白かったが、清水市代女流王将の力勝ち。挑戦者争いは、清水市代女流王将、里見香奈倉敷藤花、千葉...
日記など

「将棋寄席」続報

別件で、湯川博士さんに電話連絡をしたタイミングで、「将棋寄席」についての最新情報を入手することができた。ビシバシ亭さちお(石橋幸緒女流王位)は、久々に落語をやるということだ。演目は「饅頭怖い」。基本の台本はあるのだが、それに石橋女流王位自ら...
日記など

そういえば将棋寄席

12月29日(月)に開催される「将棋寄席」の歴史を振り返ってみたい。今年は第5回となる。「将棋寄席」は、湯川博士さんの思いつきと熱意で始まった。レギュラー陣あっち亭こっち(出版社勤務)木村屋べんご志(木村晋介弁護士)バトルロイヤル風間仏家シ...
棋士のエピソード

豊川六段の駄洒落など

今日は、社会人リーグ最終日。私が所属する「原宿カサブランカ」は、昇級することも降級することもなく9勝6敗の5位で終わった。昨年と同じ成績。1~2位は無条件昇級、3~4位は入替戦に勝つと昇級、ということで万年3部5位が定着しつつある「原宿カサ...