タイトル戦の食事 王位戦第6局対局場「陣屋」 王位戦第6局は、神奈川県秦野市の「陣屋」で行われる。(→中継)「陣屋」は鶴巻温泉にある名門旅館で、鎌倉時代は、侍所別当であった和田義盛の陣地だった。昨年の王位戦で、深浦康市王位が0勝3敗から4連勝して王位の防衛を決めた時の第6局、第7局の対... 2010.09.01 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 好きな食べ物、嫌いな食べ物 1991年の将棋年鑑の棋士名鑑から。「好きな食べ物、嫌いな食べ物」-----中原誠名人は好きな食べ物が、「麺類」と「ふぐ」。麺類はいいとしても、ふぐは、昼食で食べるものでも家庭で食べるものでもない、ある意味で不思議な位置付けの食材だ。専門店... 2010.08.29 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王位戦第5局対局場「渭水苑」 王位戦第5局は徳島市の「渭水苑」で行われる。→中継「渭水苑」は旅館ではなく料亭で、元は1977年に16億円の費用で建てられた邸宅だった。「渭水苑」では結婚式も行われるので、徳島版の「椿山荘」といえるかもしれない。[渭水苑のランチメニュー]渭... 2010.08.24 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王位戦第4局対局場「ホテル万松楼」 王位戦第4局は長崎県佐世保市の「ホテル万松楼」で行われる。→中継「ホテル万松楼」では、昨年も王位戦第4局(深浦康市王位-木村一基八段戦)が行われており、0勝3敗でカド番だった深浦王位が勝っている。深浦康市王位はその後3連勝して王位を防衛する... 2010.08.10 タイトル戦の食事
タイトル戦の食事 王位戦第3局対局場「中の坊瑞苑」 王位戦第3局は神戸市の「中の坊瑞苑」で行われる。→中継「中の坊瑞苑」は、江戸時代よりの歴史が続く、有馬温泉の老舗旅館。宿泊客を最大限にもてなすために、次のような特徴のあるサービスをしている。チェックイン13:00、チェックアウト12:00で... 2010.08.03 タイトル戦の食事