将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ会報「新春対談」 1月11日のエントリー「新春対談」で、「将棋ペンクラブ会報、新春対談の新ホスト、および2009年ゲストが誰なのかについては1月25日頃お知らせする予定」と書いたが、1月15日の「新ホスト」の事務所のホームページに、その全貌が発表されていた。... 2009.01.16 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 新春対談 将棋ペンクラブ会報春号では毎年「新春対談」が行われる。新春対談は2000年から行われており、ホストは高田宏 前・将棋ペンクラブ会長だった。第一回目のゲストは「生きてこそ光り輝く」を執筆した石橋幸緒女流四段(当時)。2000年から2008年ま... 2009.01.11 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 2009年将棋ペンクラブ年間予定 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新春第一弾は、将棋ペンクラブの今年の予定を書いてみます(それぞれの予定は1~2週間ほど変更になる場合があります)。01/17(土) 新年会(名誉会長、幹事、最終選考委員など)0... 2009.01.01 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ会報(冬号) 土曜日は将棋ペンクラブ会報(冬号)の発送日。冬号は会員名簿号だが、投稿数が多くなかった関係で、記事数は少ない。・レンズから観る第20回将棋ペンクラブ大賞贈呈式…女性フォトジャーナリストのOさん・文章をめざして ③一年一冊 …湯川博士・広島の... 2008.12.07 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞贈呈式(7) 二次会のテーブルは横長だった。席は、私の左斜め前が川北さん、右隣がバトルロイヤル風間さん、正面が松尾香織初段、その隣が後藤元気さん。バトルさんもやはり「10時間も飲んだんだって」と3~4人から言われたらしい。そういえば、パーティの間、湯川博... 2008.10.12 将棋ペンクラブ