読む 昭和のバトルロイヤル風間さん 将棋マガジン1988年5月号、神吉宏充五段!!」より。Q.バトルロイヤル風間さんの人物像をご紹介下さい。(盛岡市 Kさん)A.素顔もバトル 私が年賀状を送らせて頂いた方はよくご存知でしょうが、2年前からバトルさんに賀状にマンガを描いてもらっ... 2011.12.21 読む
読む 久保利明五段(当時)の至言 将棋マガジン1996年2月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆競馬阿部六段「今日のレース、結構、買っちゃいましたけど」タマ「ヘェー。私、競馬って何度かやってみたけど一回も当たった事ないの」矢倉四段「何回位ですか」タマ「ウーン、... 2011.12.20 読む
読む 運の良い棋士とそうでもない棋士(前編) 近代将棋1995年3月号、中井広恵女流名人(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 棋士の中にも、勝負強い人間と勝負弱い人間、又、運が良い人とそうでない人がいる。 運が良い人間では、一番に林葉直子の名前を挙げたい。 彼女は呆れるほど運... 2011.12.18 読む
読む 相手のミスを突いて攻める習性 将棋マガジン1995年10月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆体重福崎八段「鹿野さん、体重なんぼ?」タマ「エッ!? それはその・・・・・・」阿部六段「女の人ってだいたい50kgはないでしょう」タマ「ズキッ。平藤さんより、ちょ... 2011.12.17 読む
読む 棋士室の財布 将棋マガジン1995年10月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆財布(棋士室にて)タマ「あれ、こんなところに財布が落ちてる。もらっとこかな」奨励会員「それは、多分置いてるんやと思いますよ」タマ「そう? どれどれ、お、結構ぶ厚い... 2011.12.17 読む