読む

読む

羽生善治名人が語る藤井システム

将棋世界1999年2月号の、佐藤康光名人(当時)と羽生善治四冠(当時)の対談「進化を続ける藤井システム」より。 佐藤康光名人と羽生善治四冠が語る、藤井猛竜王(当時)と藤井システム。会話の中からいくつかを抜粋。羽生 例えば森下システムだと矢倉...
読む

棋士おすすめの食べ物

昔の将棋年鑑のトピックス最終回。 1996年の棋士名鑑から、「おすすめの食べ物」。 (タイトル・段位は当時のもの) ----- 羽生名人・竜王 → とろろそば これは七冠王の頃の回答。 一昨日の竜王戦挑戦者決定戦の昼食でも羽生名人が「山かけ...
読む

違っていた血液型

昔の将棋年鑑より。 棋士名鑑での林葉直子さんの血液型の記述は次のようになっている。1990年版まで 林葉直子女流五段 血液型:A型 1991年版 林葉直子女流五段 血液型:本当はB型だった 1992年版以降 林葉直子女流五段 血液型:B型林...
読む

好きな駒

昔の将棋年鑑を見る機会があったので、棋士名鑑の中からトピックスを。 1990年の将棋年鑑には、「好きな駒は?」という質問がある。 中原誠名人は桂馬、 羽生善治竜王は飛車、 谷川浩司九段は角、 をはじめとして、多くの棋士がどの駒が好きかを答え...
読む

ハードボイルド作家が描いた関西将棋会館と将棋博物館

大沢在昌さんのサスペンス小説「走らなあかん、夜明けまで」には、関西将棋会館と今は無くなってしまった将棋博物館が舞台として登場してくる。 主人公は坂田勇吉という東京の20代の会社員。 坂田勇吉は坂田三吉と一字違いの名前だったので、子供の頃から...