読む

羽生善治名人の感動的な言葉

「羽生善治名人は、物事の本質を捉える感覚が凄い」と、あらためて感じさせられた。週刊将棋最新号の「海外普及の充実を目指す」より、10月9日に行われた「将棋を世界に広める会」主催のNPO法人化10周年記念シンポジウムで羽生名人が講演した時の結び...
読む

藤井猛六段(当時)の自戦記

藤井猛九段ファンが急増しているが、現在の藤井九段のキャラクターを彷彿させるような六段時代の自戦記。将棋世界1997年9月号、藤井猛六段の早指し新鋭戦決勝戦「新鋭戦優勝・雑感」より。(対 鈴木大介五段戦)-----早指し新鋭戦はこれで5回目の...
将棋ペンクラブ

なんと、来期「社会人将棋団体リーグ戦」へ将棋ペンクラブが出場申請

来期の「社会人将棋団体リーグ戦」(東京アマチュア将棋連盟主催)に、なんと将棋ペンクラブが出場の申請をしたという。たしかに、事務局であるアカシヤ書店の星野さんは去年からそのようなことをやってみたいと言っていた。まだ今期の社会人リーグ戦が1戦残...
タイトル戦の食事

渡辺明竜王の隠れた必勝パターン

昨日の竜王戦第1局は、渡辺明竜王が羽生善治名人の構想に真正面から注文に乗る展開。難解な戦いだったのだろうが渡辺竜王が見事に勝ちきった。羽生名人は、今期初のタイトル戦黒星。こういうことが話題になるのだから、今期の羽生名人は凄すぎるということに...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍Amazon売上TOP10(10月16日)

Amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。将棋世界 2010年 11月号 価格:¥ 750(税込)発売日:2010-10-02決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 720(税込)発売日:2005-07自分の頭で考えるということ価格:¥...