将棋雑文 誰かに似た人 先週、「20年前の対局時計の広告で、鈴木京香に似た人がモデルをやっていたんだなと軽く考えていたが、翌日あらためて真面目に見てみると、どう見てもその女性は鈴木京香さん」という記事を書いた。テレビなどでタレントが出てきても、観ているほうは、その... 2009.06.05 将棋雑文
日記など キーワードから見る5月の将棋界 このブログが、どのようなキーワードで検索されたか5月版。キーワードの右側の数字は、セッション数と新規セッション率。新規セッション率の高いキーワードほど、将棋ファン以外の人からも興味を持たれているテーマと推測できる。同一事象でもキーワードが分... 2009.06.04 日記など
日記など 1年間のまとめ 今日は、ブログがはじまってから1周年。3ヶ月前の「将棋ペンクラブログ」を解剖する で、9ヶ月間の「将棋ペンクラブログ」に関わるアクセス情報を集計・分析したが、同じ様式で、この1年間のまとめをしてみた。(12ヶ月間の統計)記事別アクセス数TO... 2009.06.04 日記など
日記など 1周年イブ/比内地鶏の親子丼 ○1周年イブこのブログも明日の6月4日で1周年。 6月3日の夜からブログの設定を行い、4日の00:54に初めての記事をアップした。なぜ6月4日スタートかというと、この日が大安だったからという単純な理由。毎日記事を更新する方針でやってきた。今... 2009.06.03 日記など
日記など 雑感など ○恩師大学時代の恩師が6月1日に亡くなった。79歳。文化放送の「大学受験ラジオ講座」もやっていた先生で、学科内で人気No1.の研究室だった。もっと勉強をガンガンやりたい人は、人気ナンバー2の勉強に厳しい研究室へ行っていたので、私は成績が中の... 2009.06.02 日記など