タイトル戦の食事

第63期王座戦第4局対局場「仙台ロイヤルパークホテル」

羽生善治王座に佐藤天彦八段が挑戦する王座戦、第4局は仙台市泉区の「仙台ロイヤルパークホテル」で行われる。→中継「仙台ロイヤルパークホテル」は、三菱地所が開発した泉パークタウンのタウンセンター地区に、三菱地所グループのロイヤルパークホテルズの...
読む

伝説の名作「盤上のトリビア」

2005年の将棋ペンクラブ大賞一般部門佳作受賞作。将棋世界2004年4月号、山岸浩史さんの盤上のトリビア第1回「将棋には『裏の世界』がある」より。 ♪世界に一つだけのクズ……そんな歌が、頭に響いて離れない。私が勤務する出版社の創業者は「記事...
インタビュー・対談

微妙に可笑しい棋譜解説

将棋世界1983年9月号、「激論 米長邦雄王将VS青野照市八段 タイトル戦を斬る!」より。 中原誠棋聖が立ち上がり2連勝を飾って挑戦者を一気に土俵際に追い詰めた第42期棋聖戦五番勝負だが、第3局は森安秀光八段がしぶとい指し口を見せてまず1回...
日記など

北野新太さん・瀬川晶司五段・本田小百合女流三段ライブトーク

北野新太さんの『』(ミシマ社)の刊行を記念して、『透明の棋士』にも登場する瀬川晶司五段、本田小百合女流三段、そして著者・北野新太さんによるライブトークが行われる。日時:10月21日(水)18:00~場所:紀伊國屋書店新宿南店3階イベントスペ...
アマ列伝

女流棋士対各界将棋天狗

将棋世界1983年8月号、「女流棋士対各界将棋天狗 お手並み拝見」〔山田久美女流初段VS森本レオさん〕。解説:森雞二八段(当時)、記:たつの香太さん。 森本レオさん―二枚目でもなく、それでいて三枚目でもない。ちょっととぼけた、味のある演技で...