読む

プロ仕様の感想戦(郷田真隆四段-佐藤康光五段)

将棋世界1990年9月号、中村修七段(当時)の「プロのテクニック」より。 さて今回のテーマは、「感想戦」についてです。自分とは違う、相手の考え方を聞くのは、勝負においては常々大切な事でしょう。建前ばかりで話す人もいますが、うまく質問さえすれ...
奨励会

「ヤグちゃん登場」

将棋世界1990年2月号、「ケンケンの奨励会散歩」より。 先月のゴジラ立石に続いて、そのライバルで、今月1級に昇級した矢倉君をご紹介しよう。 もう、この欄では、すっかりおなじみの彼だが、ここへ来て連続昇級を果たし、久保・立石両初段にヒタヒタ...
日記など

変わった将棋関連グッズ(2013年1月版)

変わった将棋関連グッズの数々。-----iPhone4/4S用デザインケース オシャレなデザインケースで差をつけよう!CollaBorn(コラボーン) iPhone4/4S用デザインケース ...価格:2,980円(税込、送料別)錦旗、水無...
読む

羽生善治竜王(当時)と森下卓六段(当時)の研究会での感想戦

将棋世界1990年9月号、中村修七段(当時)の「プロのテクニック」より。 (先)塚田八段-屋敷五段戦。 塚田八段邸で行われた研究会からの取材です。 図の局面は、先手の必勝形です。 いろいろな勝ちがありそうなだけに、これが逆転するとは思いませ...
将棋関連新刊書籍

2013年1月将棋関連新刊書籍

1月の将棋関連新刊書籍。将棋世界Special Vol.2 「羽生善治」 ~将棋史を塗りかえた男~ (マイナビムック)価格:¥ 1,449(税込)発売日:2013-01-31現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~ (マイナビ将棋BOOKS)価...