日記など 2012年を振り返る(ブラウザとOS編) 1月から12月までに、このブログを見にきていただいた方のブラウザ、OSの比率は以下の通りになる。( )内は昨年の比率[ブラウザ]1.Internet Explorer 51.30% (60.37%)2. Chrome 12.71% (8.8... 2012.12.30 日記など
日記など 2012年を振り返る(検索キーワード編) このブログが、どのようなキーワードでGoogleなどの検索エンジンから検索されたかのまとめ。〔検索された件数、新規訪問の割合の順。新規訪問割合が高ければ高いほど将棋とは縁の深くない方々が興味を持ったキーワード。逆に新規訪問割合が低ければ低い... 2012.12.30 日記など
読む K君「いや、鹿野さんも鬼の中では美人ですよ」 将棋マガジン1993年5月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。節分の日タマ「今日は節分やんか」K君「皆で豆まきでもしますか」本間四段「ちょうど鬼もあるし」K・本間”チラッ”タマ「何でウチの方見んねん」K君「いや、鹿野さんも鬼の中... 2012.12.29 読む
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍amazon売上TOP20(12月29日) 今日は将棋世界最新号の発売日。将棋世界 2013年 02月号 価格:¥ 750(税込)発売日:2012-12-29〔amazonでの将棋関連書籍売上TOP20〕どうぶつしょうぎのほん価格:¥ 800(税込)発売日:2010-07-13人間に... 2012.12.29 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
棋士のエピソード 谷川浩司名人(当時)2.1倍、羽生善治竜王(当時)51倍 将棋世界1990年3月号、青島たつひこさんの「駒ゴマスクランブル」より。青島たつひこさんは鈴木宏彦さんのペンネーム。谷川浩司名人 2.1倍中村修七段 12.7倍島朗前竜王 10.2倍塚田泰明八段 8.5倍南芳一王将 5.6倍羽生善治竜王 5... 2012.12.28 棋士のエピソード