2009-10

観戦記

原田康子さんの観戦記

作家の原田康子さん(81歳)が亡くなった。原田康子さんが書いた観戦記「王座戦第4局 谷川浩司竜王 対 羽生善治王座」(1998年)は第11回将棋ペンクラブ大賞観戦記部門部門賞(現在の大賞)を受賞している。非常に素晴らしい観戦記で、私は酔っ払...
タイトル戦の食事

女流王位戦第3局対局場「旧伊藤伝右衛門邸」~伝右衛門と白蓮の悲話~

石橋幸緒女流王位に清水市代女流名人が挑戦する女流王位戦、第3局の対局場は福岡県飯塚市の「旧伊藤伝右衛門邸」 。(→中継 →twitter)「旧伊藤伝右衛門邸」は、筑豊の石炭王であった伊藤伝右衛門の邸宅。明治期に建てられ、大正期・昭和初期に増...
将棋雑文

ちょっといい話

(1)湯川恵子さんから聞いた話森内俊之九段が名人を獲得する前の頃の、森内九段と湯川恵子さんの会話。「恵子さん、僕の顎って長いでしょうか?」「長くないけど、どうして?」「バトルロイヤル風間さんの漫画で顎を長く描かれているから…」「ああ、あれは...
日記など

山崎バニラさん

昨日はバトルロイヤル風間さんの演芸会の話題で、今日は湯川博士さん、湯川恵子さんの芸の話。お二人の趣味の範囲はとても広いが、そのうちの一つが街頭紙芝居。紙芝居には、戦前戦後に流行った「街頭紙芝居」と、現在も教育で活用されている「教育紙芝居」の...
日記など

バトルロイヤル風間「ザ★失投パレードNO.9」

バトルロイヤル風間さんがプロデュース・出演する演芸会「ザ★失投パレードNO.9」が、今度の日曜日に開催される。日時:10月25日(日)15:00~16:30場所:ムーブ町屋(地下鉄千代田線・町屋駅より徒歩1分、京成線・町屋駅より徒歩1分、都...