2011-03-26

詰将棋

詰ませたくなる形

故・塚田正夫名誉十段のエピソード。近代将棋2001年3月号、永井英明さんの「近代将棋泣き笑い半生記③」より。 戦後の詰め将棋の第一人者といえば、プロでは、塚田正夫先生をだれでも押すことでしょう。実戦形で鮮やかな手順、詰ませたあとの快感! す...
将棋関連新刊書籍

2011年3月将棋関連新刊書籍

2011年3月の将棋関連新刊。親子ではじめる しょうぎドリル価格:¥ 1,000(税込)発売日:2011-03-19久保の石田流価格:¥ 1,575(税込)発売日:2011-03-24佐藤康光の矢倉 (佐藤康光の将棋シリーズ)価格:¥ 1,...