2014-11

将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP30(11月23日)

amazon売上での将棋関連書籍TOP30。NHK 将棋講座 2014年 12月号 価格:¥ 545(税込)発売日:2014-11-15決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 864(税込)発売日:2005-073月のライオン 9 (ジェ...
棋士のエピソード

村山聖五段(当時)の一人旅

近代将棋1989年10月号、故・池崎和記さんの第12回若獅子戦準決勝〔村山聖五段-小倉久史四段〕観戦記「立ち向かう精神」より。 福島村の夏は静かだ。この時期は対局数が少ないから、ほとんどの棋士たちが「リフレッシュするために」とか「家庭サービ...
将棋関連新刊書籍

2014年11月将棋関連新刊書籍

2014年11月の将棋関連新刊書籍。
奨励会

羽生善治名人が奨励会に入会した頃

羽生善治名人が、昨日行われた王将戦挑戦者決定リーグ戦で三浦弘行九段に勝ち、史上最速での1300勝を達成した。この模様は、NHKのニュースでも報じられている。→将棋の羽生四冠 史上最速で1300勝達成(NHK)今日は、羽生名人が奨励会に入会し...
棋士のエピソード

矢内理絵子女流三段(当時)と上海の蛇料理

近代将棋2003年3月号、本田小百合女流初段(当時)の「本田小百合の棋界突撃ルポ」より。 今、上海では名物の「上海カニ」が旬。これを食べないわけにはいきませんよね。 話はちょっと脱線します。 2年前に上海に来たとき、上海料理の名物は上海カニ...