行方尚史五段(当時)「VTRを持っている方がいたら貸してください」

将棋マガジン1996年2月号、「直撃!!棋士の秘密」より。

将棋マガジン同じ号より、撮影は中野英伴さん。

直撃

行方五段は「フリッパーズギター」(小沢健二・小山田圭吾)と、そこからソロ活動を始めた小沢健二が好きだそうですが、どのような曲を特に聴かれるのですか?

行方五段の回答

「フリッパーズギターですと、三枚のアルバムのうち、真ん中のが一番好きです。小沢健二だと、一枚目のアルバム、特に最後から三番目の曲が好きです。あと、ビデオも好きです。ところで、この間のニュースステーションに小沢健二が出ていたのですが、VTRを持っている方がいたら貸してください」

 VTRを貸していただける方は、本誌編集部「行方五段にVTRを貸してもいい」係までご一報ください。

* * * * *

行方尚史五段(当時)がフリッパーズギター、小沢健二さんのファンになった経緯は、以下の記事で語られている。

行方尚史四段(当時)「その頃は、カッコ悪いことがカッコいいんだと、なんか、僕自身、冷めた目で見ていたんです」

* * * * *

具体的なアルバム名、曲名ではなく、「一枚目のアルバム」「最後から三番目の曲」のような表現であるところが可笑しい。

* * * * *

行方五段はVTRを借りることができたのだろうか。

調べてみたら、小沢健二さんがニュースステーションに出演している時の映像がYouTubeにアップされていた。

便利な時代になったものだと思う。