升田幸三九段「石田流のすすめ」

YouTubeチャンネル「将棋伝説」、248本目の動画は「升田幸三九段『石田流のすすめ』」です。

升田式石田流という名前が付けられる前の時代。
石田流は江戸時代の古典戦法とされ、誰にも見向きをされていなかった時代。
升田実力制第四代名人が石田流を指しはじめた頃のお話です。
升田九段の自戦記を通して、読者に石田流をすすめています。
ここから半年後、アマチュアの間でも升田式石田流が大流行することになります。

* * * * *

「将棋伝説」チャンネル、今後も動画が増えていく予定ですので、よろしければ、チャンネル登録をお願いいたします。

→「将棋伝説

* * * * *

升田幸三九段「石田流のすすめ」

 

升田幸三九段(当時)「石田流のすすめ」
升田式石田流という名前が付けられる前の時代。石田流は江戸時代の古典戦法とされ、誰にも見向きをされていなかった時代。升田実力制第四代名人が石田流を指しはじめた頃のお話です。升田九段の自戦記を通して、読者に石田流をすすめています。ここから半年後...