末席幹事

YouTube「将棋伝説」

YouTube「戦慄の将棋盤左右反転【佐藤康光棋聖(当時)、鈴木大介八段(当時)】」

YouTubeチャンネル「将棋伝説」、6本目の動画は「戦慄の将棋盤左右反転【佐藤康光棋聖(当時)、鈴木大介八段(当時)】」です。* * * * *「将棋伝説」チャンネル、今後、動画が増えていく予定ですので、よろしければ、チャンネル登録をお願...
読む

木村一基四段(当時)「ああ、やっと上がった」

将棋世界1997年5月号、木村一基四段(当時)の四段昇段の記「やっと」より。 前期上がれなかったのは悔しかった。愚かなことに開幕5連勝してもう昇段も同然、と思ってしまった。恥ずかしいことにのぼせ上がっていた。 僕の子分であるN月君(仮名)が...
日記など

4月後半~5月のブログの更新頻度について

2月下旬より、ブログの更新頻度を2日に1回としてきましたが、今日から5月いっぱいまで、今日の「将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2021年4月17日)」のような記事やお知らせを除いて、「毎週 月曜・木曜」の更新となります。6月...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2021年4月17日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
奨励会

木村一基新四段と小林裕士新四段誕生の日

心を打つ真田圭一五段(当時)の文章。将棋世界1997年5月号、真田圭一五段の「第20回奨励会三段リーグ最終日 秤の中央で」より。 三段リーグ最終日―。 私は四段昇段以来、全くと言っていい程この日には連盟に顔を出していない。 中途半端な気持ち...