末席幹事

将棋関連新刊書籍

2020年6月将棋関連新刊書籍

2020年6月の将棋関連新刊書籍。〔7月以降の新刊〕
観戦記

「我々には絶対やらないような指し手のミスを、どうして羽生のときだけやるのか。信じられないことだ」

将棋世界1993年10月号、中平邦彦さんの第34期王位戦七番勝負第3局〔羽生善治四冠-郷田真隆王位〕観戦記「羽生、怒涛の3連勝」より。「なんとかならんのかね、あの羽生という男は。全然負けないから、ちっとも面白くないなあ」 酒場で出会った知人...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2020年6月27日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
観戦記

佐藤康光六段(当時)「いやらしい、いやらしいと言われるのはちょっと(笑)」

将棋マガジン1993年10月号、島朗七段(当時)の第5回IBM杯戦順位戦昇級者激突戦決勝〔森下卓七段-佐藤康光六段〕観戦記「花の一日」より。 幸せな人たち(順位戦昇級者)の中でさらに幸せな人を選ぶと言われているIBM杯決勝。今年の組み合わせ...
読む

羽生善治三冠(当時)「おじいちゃんになった時、おもしろい人生だったと思えるようになりたい」

近代将棋1993年8月号、炬口勝弘さんの「アングルショット’93」より。 このほど「対談21世紀」と題して、羽生竜王VS赤井英和(映画「王手」の真剣師役)の対談が神戸六甲アイランド「アイランドシアター」の楽屋で行われ、この模様は6月下旬に中...