将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ新年会余話 昨日の将棋ペンクラブ新年会は、二上達也名誉会長、木村晋介弁護士(最終選考委員)、幹事の11名での宴会となった。楽しく時は過ぎる。私の前の席はアカシヤ書店の星野さん。はじめに出てきた料理がスペイン風鍋。殻付き海老、ムール貝、イカ、飯蛸、各種野... 2010.01.14 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞受賞著作(2001年度~2008年度) 引き続き、将棋ペンクラブ大賞を受賞した著作の一覧。(2001年度~2008年度。新聞、雑誌掲載の作品を除く)2001年度大賞・著作部門部門賞[著作部門]該当作なし2002年度大賞・一般部門部門賞大山康晴の晩節 (新潮文庫)価格:¥ 580(... 2010.01.02 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ大賞受賞著作(1992年度~2000年度) お正月特集ということで、今日は、将棋ペンクラブ大賞を受賞した著作の一覧。(1992年度~2000年度。新聞、雑誌掲載の作品を除く)1992年度[著作部門]大賞大竹延「将棋歳時記」 技術佳作徹底腰掛け銀 (急戦!振り飛車破り)価格:¥ 1,0... 2010.01.02 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 2010年将棋ペンクラブ年間予定 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。元旦の今日は、将棋ペンクラブの今年の予定を書いてみます(それぞれの予定は1~2週間ほど変更になる場合があります)。1/13(水) 新年会(名誉会長、幹事、最終選考委員など)3/... 2010.01.01 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ会報の原稿 来年の3月発行の将棋ペンクラブ会報春号に、私は何かを書こうとは考えていなかった。しかし、新春対談のテープ起こしをしている最中に、無性に会報の原稿を書きたいという衝動に駆られてしまい、書くことにした。テープ起こし終了翌日、その気のあるうちに勢... 2009.12.21 将棋ペンクラブ