棋士のエピソード 「君は強くなりそうだ。私が保証する。だからタイトルを取ったら賞金の1割よこせ」 近代将棋1986年4月号、山田史生さんのリレーエッセイ「棋界ちょっといい話」より。 59年秋の十段戦七番勝負第2局、神奈川県の「陣屋」対局の時のこと。勝負が早く終了し、また東京に近いこともあって対局者や関係者の一部はその夜のうちに帰京。開... 2019.03.12 棋士のエピソード
棋士のエピソード 先崎学四段(当時)「これはブタのような手ですね」 将棋マガジン1990年2月号、大崎善生さんの「編集後記」より。 「これはブタのような手ですね」。衛星放送解説役の先崎四段が、師匠・米長九段の手をそう表現してしまったから大変。 「早朝だから、まだ見ていない」が先崎四段の読みだったのですが、そ... 2019.03.10 棋士のエピソード
棋士のエピソード 将棋よりもゴルフに現れる棋士の性格 将棋マガジン1988年5月号、大内延介九段の「大内流振り飛車穴熊指南」より。 プロ棋士の間では最近ゴルフ熱が高まっていて、将棋連盟では年に4回ゴルフコンペを開いている。 将棋に棋風があるように、ゴルフでもその人の性格が実によく表れて面白... 2019.02.08 棋士のエピソード
棋士のエピソード 千葉県出身の棋士 近代将棋1984年3月号、能智映さんの「呑んで書く 書いて呑む」より。 近代将棋の発祥地 「将棋会館」のある千駄ヶ谷駅から、西に向かう黄色い電車に乗る。東京にお住まいの方ならだれでもおわかりだろうが、この電車が総武線。千葉、幕張、津田沼、西... 2018.12.29 棋士のエピソード
棋士のエピソード 陽気な勝負師 近代将棋1983年10月号、産経新聞の福本和生記者の「”陽気な勝負師”森安新棋聖のちょっとおもろい話」より。 第42期・棋聖戦は、中原誠棋聖を挑戦者の森安秀光八段が3勝2敗で降し、初タイトルの「棋聖位」を獲得した。 森安新棋聖は、将棋界... 2018.12.19 棋士のエピソード