読む

読む

泉正樹六段(当時)「藤井猛六段は16歳6級から今日まで自身を完璧なまでに貫いている。おそらく、普通の人の何倍も努力しただろう。年齢よりも気持ちが大事と、証明してくれている」

将棋世界1996年4月号、泉正樹六段(当時)の「公式棋戦の動き」より。全日本プロトーナメント 藤井といえば、振り飛車党の中では一、二を争う強腕の持ち主。順調に昇級、昇段を重ねているから苦労がないように見えるが、実際は違う。15歳の頃は奨励会...
読む

神谷広志六段(当時)「とにかくこの作品が好きで今迄見た回数は数百回いや下手をすると千回を超えるかもというくらい。ギネス級だと自負しているのだが何故か世間の評価はそれ程高くない」

将棋世界1996年4月号、神谷広志六段(当時)の「勝ち方のコツ」より。「天空の城ラピュタ」というアニメがある。筆者はとにかくこの作品が好きで今迄見た回数は数百回いや下手をすると千回を超えるかもというくらい。ギネス級だと自負しているのだが何故...
読む

小堀清一九段のゲンかつぎ

将棋世界1996年4月号、東公平さんの「小堀清一九段追悼 赤鼻の将棋学徒」より。 生粋のハマっ子で古武士の風格を備えた小堀先生は”羽生善治七冠旋風”の吹き荒れるさなか、愛弟子・津村常吉の後を追い、河口俊彦を残して冥界の人となられた。 明治の...
読む

「なにしろ王将戦が始まるや、スポース紙は一面で結果を報道している。七冠王が決まったときならともかく、第1局からですからね。こんなことが起こるとは夢みたいである」

NHK将棋講座1996年3月号、河口俊彦六段(当時)の「ザ・棋界 羽生七冠の予感」より。 年が明けたら、七冠王への期待が盛り上がるであろうとは予想していた。しかしこれほど騒がれるとは思わなかった。昨年もすごかったが、今年はそれ以上ではないか...
読む

親切で丁重で言葉づかいがよそ行きになっている村山聖八段(当時)

将棋世界1996年3月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。 王将戦が開始されると同時に、七冠王への秒読みが始まったようである。話題になるだろうとは思っていたが、これほどとは予想していなかった。 なにしろ第1局が終わった翌日の、ス...